■演者:柳川由布子さん
■日時:2018年4月13日(土)14:00~16:30 定員 90名
■場所:大阪産業創造館 (6階 会議室AB) 大阪市中央区本町1−4−5
◆アクセス:Osaka Metro「中央線」、「堺筋線」の「堺筋本町駅」から、徒歩約5分
■概要:8歳の時に母と死別。母との死に直面し、生きることの意味、存在、いのち、グリーフに向き合ってきた柳川さん。生きづらい道のりであったが、誰にも言えなかった22年間の沈黙を経て、初めて自らの喪失体験と向き合い、語ることを通して見えてきたもの、グリーフケアについてお話ししていただきます。
■参加費:事前決済 3,500円 当日決済 4,000円 小学生以下無料(要連絡)
◆peatix https://peatix.com/event/464372/view からの事前決済にご協力ください。(一番お得です。)
◇お振込み:WEBサイトに掲載しているサポーター口座へのお振込みによる事前決済もできます。
3日前までにお振込みください。恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。
お振込の際、お名前の前に 0413 と入力してください。
ご連絡を差し上げるため、お問い合わせフォームかメールで参加のご連絡をくださいますようお願いいたします。
※小学生以下のお子様は参加費は無料ですが、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
(講演会の進行に支障がある場合は、保護者の方とご一緒に退席をお願いすることがございます。)
■キャンセル料:受講者のご都合で欠席される場合には、次のキャンセル料が発生します。 2日前〜当日:100%
■連絡先:WEBサイトのお問い合わせフォーム、あるいは、email info★kazetoniji-clinic.jp(★を@にかえてメールして下さい)
■facebook https://www.facebook.com/events/447464015657781/

・アンケート抜粋
長い間、辛い苦しみを持って過ごされていたとは、出会ったときは全くきづきませんでした。私があたりまえのように過ごしていた時期に、日々親のいない事実をつきつけられ、感覚を鈍くさせるしかなかったと聞き、本当に長い間苦しんでこられたと思いました。グリーフケアに出会えた事。ようやく導かれ、受けいれられることができたことは、又これからの生き方に関わってくると思うのでムリせずにして下さい。(M.H.さん 50代)
・講演会の様子(写真集)

















